[wpseo_breadcrumb]
二条城近くの住宅街にひっそり佇む文化の発信地。「暮らしが仕事、仕事が暮らし」の言葉通り、ふだんの生活の中に幸せがあること、何気ないこの瞬間がかけがえのない時間であることを教えてくれる場所だ。
自然体の笑顔で迎えてくれる店主の井本さんは、人が集まる場所を開くのが夢だったと言う。自分ですべてやるのではなく、みんなで少しずつできることを持ち寄ってつくるコミュニティスペースのような場所。店主がカフェを開くのは1か月のうちの数日のみ。新鮮な野菜をふんだんに使ったランチ「好日膳」が評判だ。その他の日はシェアキッチン、イベントスペースとして貸出し、いろいろな人が集まってくる。2階は畳の間となっていて、ギャラリーや教室としても気軽に利用できる。
民藝の器で出される珈琲を飲みながらほっと一息。思えば、民藝も用の美を提唱した生活文化運動だった。名もなき職人の手でつくられた生活道具の中に美を見出し、美は生活の中にあるとした。
肩の力を抜いてふだんを愉しもう。ここには素の自分に還れるような穏やかな空気が流れている。
営業時間:イベントによる
定休日:不定休